2015年04月24日

avast! free 2015.10.2.2218でaswFe.exeがCPUを食いつぶす暴挙(笑)の対策

2015/04/22あたりのavast!のアップデートで2015.10.2.2218に更新されたのですが,やたらCPUの利用率が高い…
どないなってんねんと思ってタスクマネージャを開くと「aswFe.exe」というサービスが元凶でしたわ(-_-#
avast! NG front endと説明上はなっていて,どうやらavast!の手の者のようです(笑)

いらんのでタスクマネージャで停止しようとしても死にません(ダイハードか
ということでググると,こいつを殺す(笑)には
「コント―ロールパネル」→「プログラムと機能」→「avast!」で「変更」を選んで「avast! free antivirus setup」の「ツール」から「NG」のチェックを外したらよいと,英語圏の皆さんは情報提供してくださってます.
が,日本語メニューでは削除項目に「NG」がありません(ヲイ
実は「NG」は「セキュアバーチャルマシン」(SVM)に名称変更されているようで,「ツール」の一番下の「セキュアバーチャルマシン」のチェックを外してやると,無事に消えてくれます.
CPU利用率も元に戻りました(^_^)v

お決まりの注意:止めてどんな影響があるかは不明ですので,もちろん自己責任でお願いします(笑)
【関連する記事】
posted by A. Y. at 13:12| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | トラブルシュート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。