今回の2012年の秋期試験の場合,一番遅いインターネットからの申し込みの締切が8月29日で,受験票の発送は10月6日で試験日10月21日まで2週間しかありません.
というのも,情報処理技術者試験の場合,申込の際は都道府県レベルでしか会場の希望が出せないため,自宅からかなり離れた会場になるのは日常茶飯事(笑),最悪の場合は隣の都道府県になることもあるらしいです.あんまり時間がかかるなら,止めとこかということにもなりますわな(実際,私も何度か止めましたわ).
郵送での申し込みの分類に時間がかかるなら,「インターネットからの申し込みを優先して自宅から近い会場を割り当てます」と明記すれば,インターネットを使うわな.
実は情報処理技術者試験に関する都市伝説(?)として,「早く申し込むと自宅から便利なところになる」というのがあります.
まぁ,自分の都合のいいようにしたいなら,うまく飴をちらつかせるなど,頭使いましょうや>IPAさん
それとも受験者はだらしないから,早く受験票を送りすぎると紛失する奴が続発するから間際に送るんでしょうかね(幼稚園じゃあるまいし,爆)
(2012/10/24追記)
こんな記事を書いた効果かどうかわかりませんが,21日の試験会場は自宅から徒歩15分と今までの受験会場の中で最短距離でした.
毎回,こんな記事をアップすれば(ry
【関連する記事】