現在職場で私個人が使っているコンピュータは1台を除いて全てリンゴのロゴが入っています.
Macとのそもそもの出会いは,今を遡ること25年前,珍し物好き(失礼,笑)の指導教授が白い小さなマシンを研究室に導入しました.MacSE,それが一番最初の出会いでした.やがてジョブズ氏がappleから追われ,世の中はオンボロ窓に席捲されていくなか,今度は真っ黒な筐体のマシンがやってきました.NeXT stationでした… どんだけ珍し物好きな指導教授やねん(笑) 残念ながらSEもSE30もNeXT stationも異動の時に移管できず,泣く泣く置いていきました.
思えば不承不承仕事でボロ窓OSを使わなければならないとき以外はいつもMacがそばにあったように思えます.単にワクワクさせてくれるだけでなく,メールやウェブサーバとして仕事を支えてくれました.創造から基盤までこなせる本当にすばらしいマシンだったと思います.
もっともっと生きてびっくりさせるようなモノを作ってほしかった.本当に残念の一言に尽きます.
最後にジョブズ氏の名講演として有名なStanford Universityでの卒業式での講演をリンクしておきます.ご冥福を心よりお祈りします.
The Commencement address delivered by Steve Jobs, CEO of Apple Computer and of Pixar Animation Studios, on June 12, 2005.
posted by A. Y. at 00:31| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|